伊豆半島の地図へ
土肥
土肥の海は、沈船ポイントから,漁礁,ハードなドロップオフ、そして穏やかなビーチポイントまで点在する、バリエーション豊かな海です。
交通手段
☆車で行きたい方
大瀬崎方面から、国道136号線を南下し、国道135号線と交差する辺りが土肥湾近郊です。
さらに136号線を南下した八木沢漁港辺りがメインポイントです。
沼津からは約52`の距離です。
<トップシーズンの渋滞情報>
☆電車で行きたい方
最寄駅は伊豆箱根鉄道の修善寺駅です。
駅からは殆どのサービスが送迎をしてくれますので、要問い合わせ願います。
「バスで」と言う方は東海バスを利用してください、約50分程度で到着します。

東海バス時刻表へのリンク
伊豆半島の地図へ TOP
近辺の宿泊施設
一覧と予約はこちらから
インフォメーション
☆潜りどころ見どころ
<現在の状況> (12月22日 LONG JOHN SILVER’S さんから頂いた情報です。) 
季節風の西風が強くなる冬を迎え、ここ数日の西伊豆は大荒れ。ダイビング可能なポイントは「大瀬崎・湾内」、「田子・白崎」、そして土肥の「通り崎湾内」などごくわずか。潜れるものの、お世辞にも良いコンディションとはいえない状況です。しかし!ボートダイブ欠航ともなれば、通り崎のボートダイブポイント、「沈船」や「お花畑」へのビーチエントリーが(※)黙認されるのです。
※ここがポイント。許可ではなく、黙認なのですが…。
いずれにせよ、冬場の季節風が強く吹きボート欠航の際は、日本最強のビーチポイントとの誉れも高い、東伊豆のIOPに匹敵する、ダイナミック&マクロのビーチダイブが楽しめるのです。ぜひいらっしゃい!
<一年をとおして>
八木沢地区は観察できる生物の数が多く、”大瀬崎で見れるものが全ている”と言われている程生態系が豊富です。
南部のポイント(小下田地区)は、大物回遊魚がたくさん見れるのが特徴です!
<夏秋ベストシーズン>
八木沢地区ではトロピカルフィッシュ。
南部の小下田地区は大物回遊魚と、見物が分かれています。
そして、この時期はアオリイカのふ化も見逃せない!
<2004年限定情報>
☆ダイビングスタイル
ボートダイビングが主流ですが、風の強いときはビーチがお勧めです。
風の影響を受けにくいので安定してダイビングを楽しめます。
☆Night Diving
☆昼食
☆アフターダイビング
土肥は温泉街を持つ観光地として有名です。
市内にはたくさんの共同浴場があり、アフターを思う存分楽しめる事請け合い!!
サービスにお勧めの温泉を聞いてみては!!
☆宿泊施設
観光街だけあってホテル,旅館,民宿と数はたくさんあります。
サービスでも宿泊施設を併設しているので、お好みで選択してサービスや観光組合に相談してみては?
伊豆半島の地図へ TOP
土肥のポイントと、近隣のサービス
☆Map
ポイント:ビーチ1ヶ所/ボート8ヶ所
注:マークは、平均的な潮流の流れを表しています。
☆ポイント紹介
ポイント名 エントリー レベル 水深 ポイントの特徴
黒根沖 m
大薮漁礁 ビーチ 初心者
27m ビーナス像とお城の形をした漁礁が沈めてある不思議な所。
ゆっくりと、たくさんのマクロな生物を観察できます。
通り崎沈船 ボート 初心者
30m
なんと!沈められている沈船が9雙もある豪快なポイントです。その全てが漁礁となっており、たくさんの魚が群れていますよ!
通り崎お花畑 ボート 初心者
30m お花畑のようにたくさんのソフトコーラルが咲き乱れる美しいポイントです。トロピカルな魚やイザリウオ等のマクロ生物も豊富です。
湾内 m ・稀種ネタ:ダイダイオオメワラスボ,ホカケハナダイ
・人気ネタ:ヒレナガネジリンボウ,ネジリンボウ,ミジンベニハゼ
離れ島 m
丘漁礁 m
飛鳥沖 m ダイナミックで複雑な地形、カラフルなソフトコーラルで人気のポイント。
飛鳥沖U m 大物遭遇率では土肥No.1のダイナミックポイント。
(2003年10月26日 LONG JOHN SILVER’S さんから頂いた情報です。)
根頭周辺にニセボロカサゴ×1、ボロカサゴ×2(紫&白)が出現中。
ハタタテハゼ多数
サク根 ボート 上級者 30m ドロップオフが豪快さをかもし出し、大物の回遊魚が色を添えるポイントです。
潮の流れが早く水深も深いため、ダイビングに慣れてから挑戦してくださいね!
鷹の巣
(2003年7月22日 LONG JOHN SILVER’S さんから頂いた情報です。)
稀種:サクラテンジクダイ,アカネテンジクダイなど。
ウミウシの仲間:アオウミウシ,サメジマオトメウミウシ,タマゴイロイボウ,ミウシ,キイロイボウミウシ,コイボウミウシ,シロウミウシなど。
米崎ビーチ m
(2003年7月22日 LONG JOHN SILVER’S さんから頂いた情報です。)
土肥初記録のナメラベラ発見。
米崎沖 m ビギナーからでも安心なカラフルポイント。
穴口 m ハンマーヘッドシャークやウミガメ,トビエイなど、大物との遭遇の期待大。
ハサミ島沖の根 m 2年ぶりの復活、漆黒の海底からそびえ立つドロップオフ。
(2003年9月7日 LONG JOHN SILVER’S さんから頂いた情報です。)
トビエイ9枚の群れゲット!(9/7)
伊豆半島の地図へ TOP
海況データ
☆海況  (LONG JOHN SILVER’S さんから頂いた情報です。)
日付 ポイント 天候 風向 風力
階級
波浪
階級
気温 水温 透明度
(↑)
透視度
(→)
2003
12/21
通り崎湾内 快晴 西 3〜4 3 10℃ 17.5℃ 8m 5m
18日から季節風が強まり、西伊豆のダイブエリアはほぼ壊滅状態。土肥でのボートダイブも欠航、同ポイントでのビーチエントリーのみが可能。
2003
10/26
飛島沖U 快晴 北東→南東 2 〜1.5m 22℃ 23.6〜18.0℃ 15m 15〜20m
心配された台風17号の影響はほとんどなく、土肥の全ポイントでダイビング可能。透明度はビーチ・ボートともに良好であったが、ビーチはダイバーのフィンによる砂の巻き上げ濁りもあり、ちょっと残念。午後は南から北への強い流れがあり。
2003
9/7
ハサミ島沖の根 曇り 北東→東 〜1.5m 26℃ 23.6〜18.0℃ 15m 10〜30m
北東風が吹き、土肥全域がベタ凪。時間帯によっては潮が速く、潜れないポイントもあった。浅場はここ数日と同じく水温23℃台のやや濁った潮があったが、深場は25mオーバーの素晴らしい透明度!浅場の濁りと曇り空のせいもあって、水中はやや暗かったが、久々の気持ちいいダイビングでした。しかし水温は12月中旬並みの18℃…。海中も異常気象のようです。
2003
7/22
鷹の巣 雨のち曇り 北東 1 2〜3 27℃ 24.1〜22.6℃ 12m 10〜15m
静岡県の観測史上最高雨量を記録した7月4日未明の大雨以降、通り崎周辺での透明度が低下しているが、小下田(土肥南部エリア)方面のポイントでは随分と回復してきている。この日は土肥全域でベタ凪。午前中は「飛島沖1&2」「サク根」などで潮流が速く、ダイビング出来なかった。
伊豆半島の地図へ TOP
Diving Service
広告欄 "m-poi-jp-szo-toi-4" (130*60ピクセル) 広告欄 "m-poi-jp-szo-toi-5" (130*60ピクセル) 広告欄 "m-poi-jp-szo-toi-6" (130*60ピクセル)
ショップの方!簡単な紹介をここに記載させてください!ご連絡お待ちしています。の文字部分にカーソルをあてて下さい。簡単な紹介が表示されます
☆現地サービス
'89年以来のガイド実績、得意の土肥をメインに西伊豆の人気ダイブエリアをカバー。格安の宿泊手配や最寄駅への送迎もあり。 LONG JOHN SILVER’S ショップの方!簡単な紹介をここに記載させてください!ご連絡お待ちしています。 Skill Up Studio THE101 
 TEL:0558-99-0171  TEL:0558-99-0911
ガ/送 2ボート¥17,000 ガ/送 2ボート¥17,900
☆近隣のサービス
ガ : ガイド料込み ウ : ウェイトレンタル込み ラ : ランチ込み 送 : 駅からの送迎
2ビーチ or 2ボート,タンクレンタル,施設利用料込み
広告欄 "m-poi-jp-szo-toi-7" (130*60ピクセル) 広告欄 "m-poi-jp-szo-toi-8" (130*60ピクセル) 広告欄 "m-poi-jp-szo-toi-9" (130*60ピクセル)
伊豆半島の地図へ TOP
アフターダイビング情報
皆様から頂いた情報を随時掲載していきます。
☆ 修善寺に「あまからや」オープン
     (LONG JOHN SILVER’S さんから頂いた情報です。)
横浜ラーメン博物館第1回ラーメン登龍門で優勝したラーメン店、「あまからや」が修善寺にオープン。もともとカレー専門店としての香辛料のノウハウをラーメンに活かした、スパイスのきいた味です。アフターダイブ、土肥からのお帰りの際にいかが?
☆ 土肥にファミリーマート、OPEN
     (LONG JOHN SILVER’S さんから頂いた情報です。)
THE101の正面、美味しいところてんでおなじみの盛田屋の隣に、ついにファミリーマートがオープン。土肥でのランチタイム、クラブハウスでの宿泊時が一段と便利に!お酒も売ってるよ。
伊豆半島の地図へ TOP